スマートフォン社会。
 この日本においてiPhoneは圧倒的な人気を誇ります。
 2008年に初めて日本でiPhone 3Gが発売されてから今年ではや10年なんですね。ラインナップはもうiPhone XSまできています。
このサイトもiPhoneで閲覧されている方が多いかとは思いますが、壁紙、どんなのをセットしていますか?
どんな画像を壁紙にする?
ガラケー時代は待受画像と言われることも多かったですが、今は壁紙が一般的になっていますね。
 家族の写真、ペット、お気に入りの映画、好きなアーティスト、旅行先で撮ったきれいな風景などなど。デフォルトの壁紙のままという人も。
スマホっていつも使うものですから、壁紙が変わると気分転換にもなりやすいですよね。

iPhone壁紙専門のサイトを利用する
ご自身で撮影されたものを壁紙にしている方も多いと思いますが、画面の縦横比の関係で思い通りにセッティングできない場合もあります。
 そんなときはiPhoneの壁紙専門サイトを使うのも一つの手です。
 基本的には各機種の画面にぴったり合うように画像が作られていますので、思い通りにセッティングすることができます。
おすすめの壁紙サイト
iPhoneの壁紙を探しやすいサイトをいくつかピックアップしてみましょう。
AlliPhoneWallpapers.net
最新のiPhone XS / XS Max, XRはじめほとんどの機種を網羅しているサイトです。
 iPhone Xから壁紙の縦横比が変わったんですが、対応している壁紙って意外と少ないのでこのサイトは重宝します。
 壁紙は美しい画像のものが多いですので飽きがきにくいのではないでしょうか。
iPhoneWalls
少し古いサイトですが、英語圏では定番のサイトです。
 ジャンル分けが多くされているので、探しやすいですね。iPhone8以前の機種を使っている方にはおすすめです。


